fc2ブログ
プロフィール

fundstory

Author:fundstory
1999年から投資を始めたが、失敗したなあと思うことも多く、実際の投資経験から本格的な投資について学んでいこうと思う。
基本スタンスは、長期、分散、低コスト、アセットアロケーション。毎月の積立、インデックス投資を基本とする。

月別アーカイブ
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
たくさんのアクセス、ありがとうございます。
リンク(個人投資家)
リンク(専門家等)
お願い

  • 投資には様々なリスクが伴いますので、その点を十分に認識して、自己責任で行うようにしてください。
  • このblogを気に入っていただければリンクは自由にしていただいてかまいません。
  • こちらからの新たなリンクは、たいへん申し訳ありませんが、都合により中止しております。
  • 当ブログ内容の無断転載を禁じます。

メールフォーム
メールアドレスは間違えないように記入してください。メールアドレスを間違えてしまうと、こちらからの返信ができなくなってしまいますので。

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
2011/03/06 (Sun) 00:18:26
「さわかみファンド」が騒がれているが
 最近、「さわかみファンド」に対する批判的なblogのエントリが増えている。特に「日経マネー 2011年4月号」に載った澤上篤人氏の発言内容が問題だということらしい。私はこの「日経マネー 2011年4月号」の記事を読んでいないのだが、ネットから得られる内容を読むと、確かに澤上篤人氏は正しくないことを言っているように思う。

 ただ、この程度の内容でこれまでの「さわかみファンド」の実績をすべて否定するようなものではないのではないかという気がしている。澤上篤人氏が意図的に事実と異なることを言ったとは断言できないと思うし、単なる記憶違いで事実とは異なることを言ってしまった可能性もあるのではないかと思う。


 澤上篤人氏のビッグマウスは今に始まったことではなく、ずっと以前からのことである。だから今回のことも「また大きなことを言っているか」と聞き流すような内容ではないかと思う。取り立てて騒ぐようなことなのか?というのが正直なところである。

 そもそも株価の動きは完全に読めるものではなく、どんなに優秀なその道のスペシャリストでも同じであろう。澤上篤人氏でも株価の先行きは読めるはずもなく、株価が下げ止まる前に現金比率が少なくなっても、そんなものだろうと思っている。

 私がさわかみファンドに期待していることは、株価が下がって普通の人ならなかなか怖くて買えない時にしっかりと株式を買うことである。株式を買わないことには株価が上昇しても利益は得られないわけで、株価が上昇している時よりも下落している時に買った方が、利益を上げられる可能性が高いはずである。なぜなら、株価はいつまでも上昇し続けることはないし、いつまでも下げ続けることもないからである。この株価が下がっている時にしっかりと買うという点について言えば、「さわかみファンド」は今でもできていると思っている。

 そうは言っても、こういう些細な問題から化けの皮がはがれて、数年後には詐欺師のような問題のファンドだということになることもある。そういうリスクを避けたいのであれば、今のうちにさわかみファンドから手を引くべきだと思う。

 私個人は、今まで通り保有を続けるつもりであるし、積立も引き続き行うつもりだ。注視すべきことは、「さわかみファンド」を組み入れているファンドが「さわかみファンド」の組み入れを止めたり、澤上篤人氏と一緒にセミナーなどを行っている会社が澤上篤人氏と一緒には活動しなくなることだと思っている。ビジネスで付き合っている人は、我々のような一般の人間よりも「さわかみファンド」や澤上篤人氏についての情報を多く持っているはずであるからだ。

 今回の心配が杞憂に終わることを願っている。
投資信託雑感 | Trackback:(0) | Comments:(9)
コメント
>吊られた男 さん

 おっしゃることは、まったくもって正しいと思いますよ。澤上氏をよく知らない人が今回の話を初めて聞けば、信じてしまうかもしれませんし。そういう人のために、澤上氏のウソを指摘するのは正しいと思います。

 ただ、私個人についていえば、もう何年も澤上氏の発言を聞いていますし、過去の「さわかみファンド」の運用成績を見ているので、そんなに利益を上げているファンドではないことはよく分かっていて、というより、大きな含み損も抱える、一般的なファンドとそんなに大きくは変わらないファンドだと思っているので、澤上氏の発言が外れることも多いと感じていました。一方で、「さわかみファンド」の設定来で見ればインデックスを上回る成績を上げていることも事実で、そんなことを考慮すると、今回の発言も「また言ってるな。でも基本的な投資姿勢は共感できるので、まあいいか」という感じです。

 組み入れ銘柄を大きく増やして、利益を上げられず、組み入れた銘柄を売却するという、おかしな行動も見られ、本当に大丈夫かな?という不安も持っています。でも、数多く出てきた直販ファンドの先駆けでもあり、いまだによいところも持ち合わせているとも思っています。ですから、ここでつぶすのではなく、今は暖かい目で見守るところと、厳しい目で圧力をかけるところの両方が必要ではないかと思いますが、いかがでしょうか?
2011-03-18 金 00:35:07 | URL | fundstory(管理人) #STKlk0h. [ 編集]


(いまさらですが)

批判派の急先鋒ですが、将来についてのビッグマウスはいいと思っています。「今後は日本株は回復して近いうちに2倍にも3倍にもなる」とか。

ただ、過去の実績についての嘘はいけないと思っています。前年の成績が-10%なのに、「うちのファンドは去年に+50%の成績を残している」とか言って顧客を募集するとか。
このような事実と異なる発言は、ファンドの運用会社トップ、FM、営業などとして大いに問題があることで、個人の性格として許されるものではないと思うのです。実は運用成績が悪くて純資産が500億円しか残っていないのに「純資産は2000億円ある」と運用レポートなどに書くのも問題でしょうし・・・
運用報告書に書かれている数字がビッグマウスではないのであれば、さわかみファンドは悪くないファンドだと思います。ただ、実際に可能性は極めて低いと思いたいのですが、トップが公の場でテキトーなことを言っているとなると、ファンドの運用報告そのものがビッグマウスではないか?という疑念を持ってしまいます。

あと、虚偽の情報を伝えて宣伝することは法的には問題ないのだろうか、という疑問もあったりします。(ビッグマウスで許されるなら販売会社の営業はなんでも言いたい放題になってしまう気が)
2011-03-17 木 11:11:13 | URL | 吊られた男 #zdvXpt9s [ 編集]

> うーん さん

 そんなことはないと思いますけどね。
2011-03-10 木 00:48:29 | URL | fundstory(管理人) #STKlk0h. [ 編集]


さわかみファンドの場合は(息子を後継者にするために)追放したらしいですけどね。
2011-03-09 水 18:23:14 | URL | うーん #- [ 編集]

> うーん さん

 おっしゃるような優秀な人材の流出というのも進んでしまっているのかもしれませんね。優秀な人材というのはどこでも少ないとも思いますので、残った人で頑張ってもらうしかありませんが・・・。
2011-03-09 水 01:13:02 | URL | fundstory(管理人) #STKlk0h. [ 編集]


澤上さんの発言がいい加減なポジショントークばかりなのはいつものことだと思ってます。言動不一致もいつものこと。
さわかみファンドの問題点は優秀な人材がいなくなってイエスマンばかり残ってることかなと思ってます。
2011-03-07 月 00:01:39 | URL | うーん #- [ 編集]

> やっちょんな さん

 真実はどうなのか?は今の段階では分かりませんが、私もしばらくは様子見です。注意深く見ていく必要はあるかもしれませんね。


> 弥太郎 さん

 確かに、セゾン投信の「資産形成の達人ファンド」は「さわかみファンド」の組み入れ比率を引き下げ続けていますね。ただ、「さわかみファンド」の比率を引き下げるというよりは、他のファンドの比率を引き上げるという意図が強いのかもしれず、よく分かりません。「さわかみファンド」の組み入れ比率だけではなく、一緒に行うセミナーなどのことを合わせて見ていく必要があると思います。
2011-03-06 日 23:31:05 | URL | fundstory(管理人) #STKlk0h. [ 編集]


セゾン投信は資産形成の達人ファンドに組み入れられているさわかみファンドの売却をすすめています。
この点は注意して見ていく必要があるのではないでしょうか。
2011-03-06 日 22:01:57 | URL | 弥太郎 #- [ 編集]

fundstory 様

いつも楽しく拝見させて頂いてます。
私も同意見です。あまり騒ぎ立てるつもりはありません。
2011-03-06 日 04:52:31 | URL | やっちょんな #- [ 編集]

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Google検索
Google
有用な金融機関(広告)
個人的に今後の資産運用に有用だと思う金融機関です。

  • 楽天証券
    業界屈指の取り扱い本数で、買付手数料はすべて無料。ニッセイアセットマネジメント、eMAXISなどの低コストのインデックスファンドを取り揃えており、インデックス投資を行える環境が整っている。投信(一部銘柄を除く)の残高により楽天ポイントが貯まる。楽天ポイントでの投信の購入が可能。(2023/2/18現在)
  • 松井証券
    取り扱う1,600本以上の投資信託の購入時手数料がすべて無料。ニッセイアセットマネジメント、eMAXISなどの低コストのインデックスファンドを取り揃えており、インデックス投資を行える環境が整っている。販売会社が受け取る信託報酬の一部(0.3%を超える分)を返してくれる「毎月ポイント・現金還元サービス」が特徴的。(2023/2/18現在)
投資の参考になった本(広告)
その他(広告)