2008/11/01 (Sat) 03:04:59
カン・チュンドさんがオフィスを東京の三田に移されたことを歓迎して、「ファンドの海」のイーノ・ジュンイチさんが飲み会を主催された。インデックスブロガーの方も集まられたのだが、私も声をかけていただき、出席させていただいた。出席されたのは以下。
・「カン・チュンドの 投資のゴマはこう開け」のカン・チュンドさん
・「ファンドの海」のイーノ・ジュンイチさん
・「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)」の水瀬ケンイチさん
・「NightWalker's Investment Blog」のNightWalkerさん
・「rennyの備忘録」のrennyさん
・「ホンネの資産運用セミナー」のゆうきさん
・「Passiveな投資とActiveな未来」のybさん
カンさんとははじめてお会いしたのだが、パワーを感じさせるイメージ通りの方であった。イーノ・ジュンイチさん、NightWalkerさん、rennyさんともはじめてお会いしたのだが、イーノ・ジュンイチさんは行動力があって気さくな方、NightWalkerさんは冷静な分析の中に強い主張を持った方、rennyさんはうわさどおりの情熱を持った熱い方(この日は熱い思いはちょっと抑え気味ではあったが)という印象だ。
話された話題は多岐に渡り、カンさんがオフィスを東京に移された思い、確定拠出年金は意外に人気がある?、グロソブは危機的な状況かも?、郵貯銀行の投資信託販売は縮小の方向?、年代に合わせたアセットアロケーション、などなどだ。あまりに興味深い話で、途中でトイレに立つのも惜しいくらいのものだった。
その他に私が特に印象的に感じたのは
・インデックスブロガーの方はインデックス投資のことだけではなくいろいろと幅広く調べて勉強されている
ことである。専門バカにならずに関連しそうなことや、関連しなさそうなことにまで詳しいことには非常に驚いた。現状にも満足せずにさらなるレベルアップのためにいろいろと吸収されようとしている点も、これだけ支持されるblogを運営されている理由なんだなあと感じたしだいだ。
株価は少し戻したとはいえ、まだまだ安い水準。今後も下げるかもしれない中でも、インデックスブロガーの皆さんはしっかりとインデックス投資を続けているようで、その姿勢は心の支えになるものだ。そんなパワーをもらって、飲み会を楽しみ、ためになる話をたくさん聞くことができ、とても有意義な時間であった。カン・チュンドさん、イーノ・ジュンイチさん、水瀬 ケンイチさん、NightWalkerさん、rennyさん、ゆうきさん、ybさん、どうもありがとうございました。
<参考エントリ>
・「カン・チュンドさんを囲んで」 (Passiveな投資とActiveな未来)
・「カンさん東京へようこそ!歓迎会」 (梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記))
・「カン・チュンドさんとインデックス投資ブロガーの飲み会報告」 (ホンネの資産運用セミナー)
・「カン・チュンドさんを囲む会」 (rennyの備忘録)
・「「インデックス投資アドバイザー」のカンさん東京へようこその会開催」 (投資信託のブログ|ファンドの海)
・「カン・チュンドさんと東京でお会いする 2008/10/31」 (NightWalker's Investment Blog)
・「カン・チュンド包囲網、ありがとうございます」 (カン・チュンドの 投資のゴマはこう開け!)
・「カン・チュンドの 投資のゴマはこう開け」のカン・チュンドさん
・「ファンドの海」のイーノ・ジュンイチさん
・「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)」の水瀬ケンイチさん
・「NightWalker's Investment Blog」のNightWalkerさん
・「rennyの備忘録」のrennyさん
・「ホンネの資産運用セミナー」のゆうきさん
・「Passiveな投資とActiveな未来」のybさん
カンさんとははじめてお会いしたのだが、パワーを感じさせるイメージ通りの方であった。イーノ・ジュンイチさん、NightWalkerさん、rennyさんともはじめてお会いしたのだが、イーノ・ジュンイチさんは行動力があって気さくな方、NightWalkerさんは冷静な分析の中に強い主張を持った方、rennyさんはうわさどおりの情熱を持った熱い方(この日は熱い思いはちょっと抑え気味ではあったが)という印象だ。
話された話題は多岐に渡り、カンさんがオフィスを東京に移された思い、確定拠出年金は意外に人気がある?、グロソブは危機的な状況かも?、郵貯銀行の投資信託販売は縮小の方向?、年代に合わせたアセットアロケーション、などなどだ。あまりに興味深い話で、途中でトイレに立つのも惜しいくらいのものだった。
その他に私が特に印象的に感じたのは
・インデックスブロガーの方はインデックス投資のことだけではなくいろいろと幅広く調べて勉強されている
ことである。専門バカにならずに関連しそうなことや、関連しなさそうなことにまで詳しいことには非常に驚いた。現状にも満足せずにさらなるレベルアップのためにいろいろと吸収されようとしている点も、これだけ支持されるblogを運営されている理由なんだなあと感じたしだいだ。
株価は少し戻したとはいえ、まだまだ安い水準。今後も下げるかもしれない中でも、インデックスブロガーの皆さんはしっかりとインデックス投資を続けているようで、その姿勢は心の支えになるものだ。そんなパワーをもらって、飲み会を楽しみ、ためになる話をたくさん聞くことができ、とても有意義な時間であった。カン・チュンドさん、イーノ・ジュンイチさん、水瀬 ケンイチさん、NightWalkerさん、rennyさん、ゆうきさん、ybさん、どうもありがとうございました。
<参考エントリ>
・「カン・チュンドさんを囲んで」 (Passiveな投資とActiveな未来)
・「カンさん東京へようこそ!歓迎会」 (梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記))
・「カン・チュンドさんとインデックス投資ブロガーの飲み会報告」 (ホンネの資産運用セミナー)
・「カン・チュンドさんを囲む会」 (rennyの備忘録)
・「「インデックス投資アドバイザー」のカンさん東京へようこその会開催」 (投資信託のブログ|ファンドの海)
・「カン・チュンドさんと東京でお会いする 2008/10/31」 (NightWalker's Investment Blog)
・「カン・チュンド包囲網、ありがとうございます」 (カン・チュンドの 投資のゴマはこう開け!)
こんにちは。
インデックス投資アドバイザーの カン・チュンド です。
実はわたしは昔から照れ屋で、
面と向かってお礼を言うのが大の苦...
【2008-11-01 Sat 19:01:38】 | カン・チュンドの 投資のゴマはこう開け!
【2008-11-01 Sat 19:01:38】 | カン・チュンドの 投資のゴマはこう開け!
インデックス投資アドバイザーのカン・チュンドさんが東京に拠点を移されたということで、インデックス投資家たちが歓迎会に集まりました。
...
【2008-11-01 Sat 12:23:32】 | 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
【2008-11-01 Sat 12:23:32】 | 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
たぶん日本で唯一「インデックス投資アドバイザー」という肩書きを自ら名乗るフィナンシャルアドバイザーのカン・チュンド氏。こんな人が東京に出てきたのですから、会いにいくしかないでしょう。
【2008-11-01 Sat 12:14:14】 | 投資信託のブログ|ファンドの海
【2008-11-01 Sat 12:14:14】 | 投資信託のブログ|ファンドの海
カン・チュンドさんを囲んでインデックス投資ブロガーさんとお会いしました。
かえるさんのお声掛けで10/2にカン・チュンドさん、内藤忍さ...
【2008-11-01 Sat 11:33:48】 | Passiveな投資とActiveな未来
【2008-11-01 Sat 11:33:48】 | Passiveな投資とActiveな未来
JUGEMテーマ:ビジネス
ご参加された多くの方が既にエントリをお書きになっていますが、昨日行われた「カン・チュンドさんを囲む会」(今勝手にボクが命名してしまいました)に参加させていただきました。ご参加されたのは・・・
晋陽FPオフィス の カン・チュン?...
【2008-11-01 Sat 10:53:45】 | rennyの備忘録
【2008-11-01 Sat 10:53:45】 | rennyの備忘録
インデックスブロガーの皆さんといっしょに最近東京進出を果たしたインデックス投資アドバイザーのカン・チュンドさんの三田の事務所にお邪魔し、近くのお店で飲み会を行った。
【2008-11-01 Sat 07:43:49】 | ホンネの資産運用セミナー
【2008-11-01 Sat 07:43:49】 | ホンネの資産運用セミナー