2007/06/12 (Tue) 23:12:18
ついに楽天証券で債券ETFの取り扱いが始まる。債券ETFは次の2銘柄。
待望の債券ETFであるが、iSHARES LEHMAN AGGREGATE BOND (AGG)はアメリカのみでヨーロッパ等が含まれないため、また、iSHARES LEHMAN TIPS BOND (TIP)は物価連動国債という少し特殊な国債が対象のため、個人的にはどちらもすぐに購入対象とするかはちょっと考えてしまうところである。
それでも、この時期に債券ETFの取り扱いを決定した楽天証券の姿勢は大いに評価したい。エントリ「海外ETFの取り扱いにもお役所の壁」に書いたように、既に金融庁に登録されている非公開の34本の海外ETFの中から、よくぞ選んで決定してくれたというところだ。ヨーロッパを含めた全世界の債券インデックスに連動するETFは、希望を持ってもう少し待ってみたいと思う。
(2007/06/14追記)
水瀬 ケンイチ さんの記事「ついに債券ETF、不動産ETFが出ます!」のコメントによると、国際分散の外国債券ETFは存在しないようだ。私の勉強不足だった。
上記の債券ETFの他にも次の2銘柄のETFが取り扱われるようだ。
いずれのETFも6月19日からの取り扱いだということだ。
トラックバックした記事
・「楽天証券 とうとう外国債券ETF発売! 6月19日から!!」 by NightWalker さん
・「楽天証券が外債ETF、不動産ETFを販売開始」 by ゆうき さん
・「ついに債券ETF、不動産ETFが出ます!」 by 水瀬 ケンイチ さん
- iSHARES LEHMAN AGGREGATE BOND (AGG)
the Lehman Brothers U.S. Aggregate 指数 - iSHARES LEHMAN TIPS BOND (TIP)
物価連動国債ETF
待望の債券ETFであるが、iSHARES LEHMAN AGGREGATE BOND (AGG)はアメリカのみでヨーロッパ等が含まれないため、また、iSHARES LEHMAN TIPS BOND (TIP)は物価連動国債という少し特殊な国債が対象のため、個人的にはどちらもすぐに購入対象とするかはちょっと考えてしまうところである。
それでも、この時期に債券ETFの取り扱いを決定した楽天証券の姿勢は大いに評価したい。エントリ「海外ETFの取り扱いにもお役所の壁」に書いたように、既に金融庁に登録されている非公開の34本の海外ETFの中から、よくぞ選んで決定してくれたというところだ。
(2007/06/14追記)
水瀬 ケンイチ さんの記事「ついに債券ETF、不動産ETFが出ます!」のコメントによると、国際分散の外国債券ETFは存在しないようだ。私の勉強不足だった。
上記の債券ETFの他にも次の2銘柄のETFが取り扱われるようだ。
- iSHARES NASDAQ BIOTECHNOLOGY (IBB)
- iSHARES DOW JONES US REAL ESTATE (IYR)
いずれのETFも6月19日からの取り扱いだということだ。
トラックバックした記事
・「楽天証券 とうとう外国債券ETF発売! 6月19日から!!」 by NightWalker さん
・「楽天証券が外債ETF、不動産ETFを販売開始」 by ゆうき さん
・「ついに債券ETF、不動産ETFが出ます!」 by 水瀬 ケンイチ さん
斉藤 さん、コメントありがとうございます。
こちらからもリンクさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
こちらからもリンクさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
突然の書込み失礼致します。
はじめての投資信託を運営している斉藤と申します。
本日は、相互リンクのお願いを致したく思い
メールさせていただきました。
貴ブログへのリンクは既にトップページ中央に設置されている
「投資信託関連のブログ紹介」でご紹介させて頂いており、
数時間毎に自動巡回し、最新の記事を記載しております。
大変恐縮ですが、相互リンクの方、
ご検討していただけると幸いです。
また、当サイトからのリンクについて問題があるようでしたら
直ぐに削除させて頂きますので、あわせてご連絡頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
--------------------------------------------
サイト名 :投資信託の入門ガイド - はじめての投資信託
サイトURL:http://tousi.e-dokuritu.net/
サイト紹介案:はじめて投資信託にチャレンジする方の入門サイト
------------------------------------------------------
はじめての投資信託を運営している斉藤と申します。
本日は、相互リンクのお願いを致したく思い
メールさせていただきました。
貴ブログへのリンクは既にトップページ中央に設置されている
「投資信託関連のブログ紹介」でご紹介させて頂いており、
数時間毎に自動巡回し、最新の記事を記載しております。
大変恐縮ですが、相互リンクの方、
ご検討していただけると幸いです。
また、当サイトからのリンクについて問題があるようでしたら
直ぐに削除させて頂きますので、あわせてご連絡頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
--------------------------------------------
サイト名 :投資信託の入門ガイド - はじめての投資信託
サイトURL:http://tousi.e-dokuritu.net/
サイト紹介案:はじめて投資信託にチャレンジする方の入門サイト
------------------------------------------------------
楽天証券が、6月19日から外国債券ETF、米国不動産ETFの取り扱いを開始すると発表した(楽天証券)。
【2007-06-13 Wed 21:22:26】 | ホンネの資産運用セミナー
【2007-06-13 Wed 21:22:26】 | ホンネの資産運用セミナー
楽天証券が、6月19日から外国債券ETF、米国不動産ETFの取り扱いを開始すると発表した(楽天証券)。
【2007-06-12 Tue 23:29:59】 | ホンネの資産運用セミナー
【2007-06-12 Tue 23:29:59】 | ホンネの資産運用セミナー
海外ETFで快進撃を続ける楽天証券から、債券ETF、不動産ETFが出るようです。・iSHARES LEHMAN AGGREGATE BOND (AGG)Total Expense Ratio 0.20% ・iSHARES NASDAQ BIOTECHNOLOGY (IBB) Total Expense Ratio
【2007-06-12 Tue 23:24:27】 | 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
【2007-06-12 Tue 23:24:27】 | 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー